ぽかぁんとしてしまうこと:Hatena版

AutoPageが終了したので引っ越し

テレビ局との関係

アニメーションとテレビ局の関係ってニセモノの良心さんが 「テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか?」で書いていて、コメント欄も盛り上がっているほどだから、アニメ好きの人たちの間では周知の事実なんでしょう。 いや、誤解してネットに書いている人が多い割にはきちんと書いている人があんまりいなさそうだからこのエントリを書いた節もあるみたい。 クラシック音楽吹奏楽管弦楽)とテレビ局の関係は? pict:rightアニメ・マゲ・サスペンスへのオンエア不可pict:left 歌番組はありでも楽器演奏番組はスャ塔Tーがつかないのは、この三つ以上に不可が自明の理? 「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」で「吹奏楽の旅」が開始されたのはWikiに書かれているくらい有名な話だけど、「題名のない音楽会」で取り上げられるときや「響け!みんなの吹奏楽」が始まった経緯って有名なのかしら? 企画意図じゃなくて、その企画が出てからgoサインにいたるまでの経緯。NHKにスャ塔Tーがあるのかは知らないけど、出費はかかるんだから相当する部署はあるでしょう。 アニメは当たれば大きなリターンがあるのは有名だけど、 クラシック音楽ではソリストと首席奏者の違うところ(共通するところもあるだろうけど)は、どこまで知られているのでしょう? 楽団の首席(に限らないか)奏者が協奏曲のソロをとることはあるけど、 楽団と競演することはあっても首席奏者にはならないソリストがいる、その理由とは。私もなんとなくしか解らないけど。 ソリストはアイドルに化ける可能性がある。首席奏者は楽団の看板奏者になることはある?とかとか。