ぽかぁんとしてしまうこと:Hatena版

AutoPageが終了したので引っ越し

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は書き込み休み

頭痛のため休みます。

自己矛盾

家を持たない狩人は、道に迷うことはあり得ない。 能力以前に根本的に。 それならば迷い悩む私には、原点と(ゴールも?)あるってことなんだろか? 現在の日本吹奏楽が今現在のことしか悩んでいないのだったら、それは原点が無いからでしょう。 まいったね。

蔵書整理一段落

棚卸しに一区切り。 夏は汗が鬱陶しいので寒くなってからやろうと思っていたのですが、やはり体を動かして重いものを持つと紙物にはよくないですね。 結構リストに入れてない本がありまして。 多くはビジネス書なんですが、愛国行進曲論が掲載されている「萩…

投資には雇用促進の意味もある。

クラシック音楽は儲けられないって言葉は、 クラシック音楽の収入は低い、という意味。 クラシック音楽を聞く人に、演奏家とは関係ない方向にでも消費を喚起させることはどこまで出来るかとか、聞く人に生産意欲をわかせることは関係ないんだよな。 クラシッ…

語学の勉強で

アメリカでは優れたスピーチで録音が残されているものはCD化されていて、それを聞いて英語の学習に役立てよう、という分野があります。 演説用の英語ってのは日常会話とかビジネス英語とは毛色が違うでしょうが、格好いい言葉や話し方を真似るのって演劇の要…

演奏家と職人と商人と

戦前はメディアと職人と商人でしたが、今では朝日新聞の外部への影響力が無くなっているので演奏家と入れ替えてみました。 一分野の総力を挙げてって、やってることはやってるんですが内向きの努力になってます。 部外者に見せられる夢が無くなっちゃったか…

企画書

蔵書の整理ももう少し。 飯野賢治 著「スーパーヒットゲーム学」扶桑社刊を久しぶりに見てみる。 今読んでも興味深いんだけど…飯野氏、パックマントかゼビウスとか作った人の持ってきた企画書を見せてもらって、異様に興奮している。 製作者として興味あるの…

本を読んで

今の時代、演奏家が楽器職人について書く量に比べて、楽器商人について書く量がどれだけあるのかが疑問。 大正7年だか9年だかはともかく、大正時代のそのくらいの時期にはレコードてのが輸入品で、一枚が4円から7円もする高価な物で、しかしそれでも買っ…

十字屋楽器

岡野弁 著『京都・十字屋のおかみさん「田中ゆき伝」ー明治・大正・昭和 京都 音楽六十年の伴奏者ー』を発見。 ざっと見てみますと…音楽之友社制作となってますが、岡野氏の自費出版か、十字屋依頼の書籍か不明。ググってもヒットしません。 日本の吹奏楽史…

演奏会場外の楽しみ方

TBSの新番組「久米宏のテレビってヤツは!?」見てましたら、留学問題から歌舞伎役者の市川海老蔵氏が「留学経験はないけどパリ公演に行ったときは」と話しをされまして、 タクシーに乗ると運転手さんが「この劇場はどーのこーの」と説明をしてくれたり、普通…

携帯電話の着メロにしたい人は?

私は最新鋭の機械ってよく知らないのですが、 メモリータイプのウォークマンってCDプレーヤーやパソコンから音楽データを読み込むことは可能でしょう、 携帯電話の着メロとかって、ダウンロードではなくCDからデータを読み込むことは、可能なんでしょうか? …

よいものとは

最近テレビで食糧自給率とかコメの将来とか言ってますけどね。 一昔前、「日本人は少々値段が高くても、美味いコメを食べたがるんだ」って一般論があったけど、今では無くなっちゃったのかしら。 んでね、これまた一般論というか常識として「喫茶店てのは経…

技術の進化

コミックマーケットとか文学フリマみたいなものを吹奏楽で出来ないもんかしらと思っていたら、最近は地域限定ワンセグ放送てのがあるそうで。 来場者が機器を持参する世の中だったら出来るんじゃないか? コンクールの客席で多くの学生がケータイを操作して…

落ち込み

蔵書の整理、一日一分野ずつやっているんですが、うーん、クラシック音楽(主に管弦楽)って、何か気運が高まると多くの書籍が発行されますけど、書籍が気運を作り出したことってどれくらいあるのかしら?と思うと悲しくなってしまいました。 古書市場とかネ…

欲しい物

特にネタ無し。 ヨドバシカメラのャCントが貯まったんだけど、欲しい物が特にない。 携帯電話は月々の使用料が面唐セし、液晶テレビを買うには足りないし、 オーディオ製品もあんまり音楽聞かないし。 と何となく探しておりましたら、本棚がありました。 アイ…

立場と本心と

クラシック音楽の演奏を聞いて恩義を感じる人と感じない人がいるわけだけど、クラシック音楽を演奏して恩義、ではないけどプラスの感情を感じる人と感じない人だっているはず。 楽団の存続が問題になるときには演奏家からは大体「残せ」という人の意見しか聞…

突拍子もないアイディア

趣味で吹奏楽をやっている人の中で、会社では突拍子もないアイディアを出すことを求められているャWションに就いている人って、どれくらいいるんだろうと。 まぁいたとしても吹奏楽での突拍子もないアイディアが浮かぶとは限らないんだけど、ルーチン・ワー…

輸入代行業社

特に話題は無いので。 ある人から、フランス製の木製玩具を探して欲しいとお願いされました。 ネット検索だけでなく、あちこちのデパートの玩具売り場とか探しに行ったんですが、全てから大本の玩具輸入会社が、そのフランスの会社との取引を辞めたので、も…

秋山紀夫先生快挙!

日本吹奏楽発祥百三十九年記念演奏会に、本牧山妙香寺に行ってきました。 今年は演奏団体が二つあって、横浜市立仲尾台中学校吹奏楽部と陸上自衛隊中央音楽隊でした。 特別ゲストが。 日本吹奏楽が生まれたときに指導してくださった、英国軍楽隊隊長John Wil…

今日は書込休み

一日本棚の整理。 リストに書いてない本が結構あることにびっくり。 お金が無くて新しく本を買えないのにしょんぼり。

play

私は指揮者とか打楽器奏者としての岩城宏之氏については何も言えないのですが、文筆業に関しては「偉大な人だが打唐ケんといかん」と思っています。 何故か今日いきなり思い出したのですが、岩城氏は昔エッセーで 「演奏って英語ではplayなんだけど、日本人は…

ルール

世の中には「小説の書き方」という類の書籍があります。(「文章の書き方」というのもありまして、こっちは手紙とか公文書とか) しかしその「書き方」ってのは、なにも法律で決まったことじゃないので守らなくたって誰からも罰を受けることはないのですが、…

素晴らしい作品の定義の一つ

昔マンガか小説か忘れたけど、アイドル歌手として大成する条件は?との問いに、 顔や声なんかじゃない、見た人が後に思い出す人だ という意見がありました。 最近日本のテレビドラマがつまらないという意見を見ることがありますが、日本のドラマって始まるま…

今日は書き込み休み

日本はどうなっちゃうのかしら。 私信です。 13日の情報、ありがとうございました。 行くつもりです。 お会いしましょう。

緒形拳氏死去

思ったこといろいろ。 1.緒形氏、映画の最後が「ゲゲゲの鬼太郎」てのがアリなんだかナシなんだかと言ったら、母親が 「孫がいるんでしょ〜。鬼太郎に出たっていったら孫が喜ぶんじゃないの〜」とのこと。宮崎アニメにでた菅原文太氏を意識してたのかしら…

すごいこと?

アスパラクラブ会員でないと見られないかな?そういう人は朝日新聞今日の朝刊をどうぞ。 東京佼成ウインド&シエナ・ウインドブラスの祭典・年末スペシャル pict:right日本の代表的な二つの吹奏楽オーケストラ、東京佼成ウインドオーケストラとシエナ・ウイ…

空間軸と時間軸と文化軸

Naoya フランスでブラス!!さんのエントリ、 「2つの祖国、2つの異国 」を読みまして。 pict:right「フランスに8年も滞在されていたら、日本人と知り合う機会は多いですか、少ないですか?」 その彼女が私に投げかけた質問でした。pict:left →日本の吹奏楽史…

恐浮フわきに美しさ

宮部みゆき 著「おそろし 三島屋変調百物語事始」角川グループパブリッシング 刊を読了。 とても面白かったです。 浮「話しと不思議な話しの間には、それなりの距離がある。 そしてまた、不思議な話しと意味不明な話しとの間にもそれなりの距離がある。 さら…

同世代に

腹一杯だが胸ペコペコって奴に楽器を渡して「これで満たせ」って言える人、日本に何人いるかしら? 合唱と合奏の違いを考えてたら思いました。

系譜

「今日の早川さん」読みまして、そういえばクラシック音楽(吹奏楽+管弦楽)は、とくに時代の流れに詳しくなくてもいいという思想が強いわけですけど(マンガとか小説とかの世界では二次創作とかヤオイとか萌えとか改変しまくって新たな世界を切り開いてま…